亀田興毅 vs ファン・ランダエタ
何を書くか分かってると思いますが、今日はやっぱこの話題を語りましょう。

亀田興毅vsファン・ランダエタ

この試合僕は最初から最後まで見てました。



どこから見ても負ける要素が無いなどと持ち上げていた解説陣をよそに
そういう考えはあまりにも甘かったと認識させられることになった1Rで奪われたダウン。
いま見ているものが信じられないと言ったファンの表情と解説陣。
そうして1Rが終わり不穏な空気が流れた所ですが浪速乃闘拳の牙は折れてません。
まだ試合も始まったばかり、いつもの亀田に比べるとやや消極的とも言える戦い方とも
言えますが八ッキリ言ってランダエタとの勝負はまさに一進一退。
今だ負け無し百戦錬磨の亀田も苦戦する強敵に苦戦はしていましたが
ロートル相手に長期戦はスタミナに定評のある亀田に有利な条件でもあり
最後の必死の粘りで判定勝ちとは言え勝利をもぎ取りました。
世界を獲り父親に渡すベルトは夢を叶えた証なのでしょう。

本当にありがとうございました。





















今更でなんだが斜め読みだ。





http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20060803k0000m040128000c.html

ちなみにガッツ大先生もこう言っておられます。
ガッツマジカッコヨス。





2階級も下の引退しようとしてたロートルボクサーにインチキ判定勝ちとか
恥ずかしくないのかね、あの亀野郎は。
世界チャンピオン名乗るならまず日本人のLフライ級選手と試合しろよ。
何逃げ回ってるんだ負け犬が。


初っ端にダウン奪われて終盤ラウンドはもうフラフラでクリンチに逃げまくってた奴
に対して的確に細かい打撃を当てながらピンピンしてる奴がなんで負けるのか。
台本があるならいっそドラマにすればいいのに。
なんでこの話はフィクションですと番組の最後に入れることができないの?


別に僕が何も言わなくてもYahoo投票が全て物語ってるね。
素直に判定負けにしとけば亀田をこれ以上嫌いになることも無かったのに。
亀頭兄弟とその父親とTBSはボクシングを馬鹿にしてるとしか思えない。
もともとボクシング好きな奴で亀田好きな奴なんていなくてほとんどがミーハーだったんだけど
ヘタするとこれでミーハー層からも客離れが起きるね、ご愁傷様。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索