ずっと前からPCがうるせーとかRO起動したままだと寝れねーとか言ってましたが

ようやくファンを取り替えました







まぁ途中で身も凍るような出来事が起きたわけですが





とりあえずファンが届いたのでパソコンを開ける

ファンの構造を理解したあと可変レバーをどうやって露出させるかを決める

ネジが合わないので後ろ側から止めるという奇策を放つ





まぁここまでは特に問題はなかったわけですよ

  こ  こ  ま  で  は  ね





さて、どんくらい変わってるのかな、静かになってればいいなぁ

PCのスイッチポチ→お、結構静かになってるっぽい?

             ↓















(ディスプレイ)入力信号が見つかりません








( д )    ゜ ゜








い、いや待て、落ち着け、落ち着くんだカズキチ

ディスプレイに電力は来てるのに入力信号がみつからないってことは内部の問題だ

おまけにたかがファン弄っただけで入力が消えたってことは


あ、腹いてえや、トイレトイレ


そうか、グラボが抜けたんだ、そうに違いない


ってことでそのまま中開けて確認








やっぱりグラボ抜けてたよ、じゃあさっさと挿そう


 サ ク ッ 

























プツン












やべ^^^電源いれたままグラボ挿しちゃった^^^^^^^^^^^



そして復旧したのはファンを取り替えてから1時間半後でしたとさ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索